nagominogarden’s diary

植物と共に暮らす日常

今日の植物

矢車草

昨年育てた種から、 今年も咲き始めた矢車草。キアゲハが来ていたので、 写真を撮りました。ブルーの花に印象的。

ジャーマンアイリス

ジャーマンアイリスが咲き始めました。 キリリとした紫色が他の植栽を引き締めてくれます。黄色にオレンジが入る八重咲きチューリップ 朝日を浴びて、発光してるみたい。

ロードデンドロン

ロードデンドロンの黒潮シャクナゲとツツジの交配種小ぶりの花と、美しい花色。 [10年経っても、2m程にしかならないようなので コンパクトに管理できそうです。

ラックスラナンキュラス

素敵だなと思っていた ラックスラナンキュラス。花屋さんのポイントが貯まったので、 ポイントで購入しました。 一般的なラナンキュラスは、 花後に球根の堀上が必要ですが、 その必要がなく、 植えっぱなしにできます。さらに、翌年には株が大きくなって 花…

ムスカリ

ムスカリが、 少しずつ背を伸ばしながら 青い花を着けています。ひとつひとつ、 小さなベル型の花が可愛い。掘り上げて、根を洗い 球根ごとガラスの器に生けることもできます。

ストック

昨日は、雨や風が強かったです。 台風並みの風だったようですが、 あまり、意識してなかったので、 何も片付けていなくて、 朝起きたら、サンダルやジョーロが庭に散乱し、 バラの鉢が倒れたりしていて驚きました。 ですが、幸い被害は特にありませんでした…

シレネ

今日のお買い上げ植物シレネです。多年草ですが、蒸れに弱いようなので 梅雨時期に雨に当たり過ぎないように、 鉢植えにする予定です。ホワイトという種類ですが、 ベビーピンクの小花で、 とても可愛い。種取りできればいいなと思います。

アネモネ

アネモネが、だいぶ咲いてきました。切り花と違って、真上を向いてパカッと開く姿が何とも言えない。そして、日が沈むと花も閉じる。生き物っていう感じがします。カラーミックスの球根、 赤と白が多かったようです。

アンズ

昨年の秋に植えた、 アンズに花が咲きました。まだ、1m程の棒のような状態で 先のほうに、申し訳程度に花が着いてます。何年後に、アプリコットジャムがつくれるでしょうか?花は、ピンクで可愛いです。

バラの新芽

バラの新芽が出てきました。かなり大胆に枝も根も切り詰めて、 鉢に上げたのに、 どのバラも元気に芽吹いてきて、 嬉しくなります。 丈夫な植物だなぁと思います。今日は、不必要な新芽を少し取りました。 芽かきという作業で、 必要な枝に養分がいく為にし…

菜の花

菜の花が咲き始めました。 咲いてる花だけつまんで、 お吸い物に浮かべたり、 サラダの彩りに使ったりしています。梅の花と同じ時期に咲いているので、 来年は、梅の足元に植えたらいいな、 と思いつきました。桜と菜の花のようなシーンを 庭の一角に。こん…

アネモネ

今日は、風が強い一日。仕事では、予想外のハプニングがありつつも 冷静に対処できたので、ダメージ少なめでした。庭のふきのとうを収穫! 12個、ありました。 だいたい2週間後くらいに あと数個収穫できます。 そして、アネモネの蕾が立ち上がってきました。…

ミモザ

大好きなミモザの季節、真っ只中。近年、ミモザ人気が急上昇しているようで、 入荷状況を知らせる花屋さんもあります。リース作りのワークショップ用に ミモザを仕入れたので、 ミモザの管理について。ミモザは、乾燥に弱いので、 水を良く吸い上げるように …

ふきのとう

この季節が、 やってきたなぁの ふきのとう庭で、開き始めました。フキは、キク科フキ属の多年草で 雌雄別株だそうです。毎年、だいたい同じ場所で 10数個、収穫できます。天ぷらにしたこともありましたが、 家族はフキ味噌のほうが喜ぶので、 今年もフキ味…

ガーベラ

今日は、ガーベラの管理について。 ガーベラは、プレゼントでもらったりすることのある花だと思います。 いつの間にか、首がうなだれていたりということが ありませんか? 特徴としては、花は良く持つものの茎が弱いのです。 水の中に雑菌が繫殖すると、茎が…

コデマリ

最初は、週に一度。 最近は、月に一度くらいのペースで参加している 着物の着付け教室。 今は、知っているメンバーで和やかに活動しています。 6年前に、着物のたたみ方も全く分からないところから、 先生に教えていただきました。 今では、着物でお出かけし…

菜の花

気が付いたこと。 家事をするときに、 早く終わらせなきゃ、とか こんなことしてる場合じゃない、と 思っていることが多いなぁと思いました。 そして、その習慣が 何となく、セカセカしながら作業するのが 当たり前になってるかも、と。だからといって、 作…

クリスマスローズ

久しぶりのブログです。 体調を崩していたので、 1週間ブログをお休みしていました。 ちょうど、蔓延防止措置で 生け込みのお仕事もなく ゆっくりめに過ごすことで、 自分を見つめ直す期間にもなりました。 まだまだ、寒いですが 立春を過ぎて 陽射しは春で…

ダリア

年明けに、インスタグラムで 応募していた、JAグループ福岡の 地産地消応援企画、ダリアプレゼントに 当選しました。嬉しい~最初、当選詐欺かも? と思ったくらい驚いたのですが、 ちゃんと届きました。生産者の方が大切に育てたダリア。 生命力溢れるお花…

キルタンサス

もうすぐ咲きそうな キルタンサス。蕾がみんな同じ方向を 向いていて、 ちょっとオモシロイ。優しいパステルカラーの花は、 もうすぐです。

ヒマラヤユキノシタ

これも早春の花 ヒマラヤユキノシタ葉が、大きく分厚い印象なので、 無骨なイメージになりがちですが、 花だけを集めると、とても可愛いです。丈夫で、半日陰や乾燥がちな所でも 花をつけてくれます。

ロウバイ

ロウバイが満開です。透き通るような、 まさにロウのような質感の花に、 甘い香り。キンと冷えた空気に似合います。切った枝を、玄関やトイレなど あちこちに飾って、 香りを楽しんでいます。

ローズヒップ

晩秋にローズヒップを楽しんだ 野ばらの枝を 挿し木しました。挿し木は、春や秋の 適温の時にするのが基本です。時期が遅かったので、 どうなるか、 実験も兼ねて 10数本、枝挿ししていたら、 2本は、付いた様子で嬉しい。 強いようです。春まで、窓辺で管理…

シバザクラ

今日は、空気が冷たかったものの 良く晴れて、 気持ちの良い一日でした。歩道沿いに植えている シバザクラは、 枯れているかのような こんな様子ですが、茎の所は、緑色で、 しっかり生きています。春になったら、茎を伸ばして もっと広がっていくでしょう。

クリスマスホーリー

冬から春にかけて、 小鳥たちが、庭の木に来ている姿が 目にとまります。クリスマスホーリーの赤い実少しづつ、小鳥たちが食べているようで、 これが最後の実です。もう少しすると、メジロが毎日やってくるようになります。

サクラノダンス

ゼラニウムのサクラノダンスが 花をつけています。その名の通り、 サクラのような形の花が 可愛い品種です。

矢車草

ここ数日は、冷え込みましたが、 地植えしている花の苗は、 順調に、少しづつ大きくなっています。 矢車草 ルリタマアザミ ポピー 苗の成長を見ながら、春を待ちます。

クレマチス

連休も最終日ですね。いよいよ明日から、 中学校も始まります。この冬休みは、 中1の息子が料理作りに興味を持って 手伝いをしていました。今日は、つくねを焼いていましたが、 表面だけ焼き色がついてて、 中はおもいっきり生。しかも、少しそれを食べてて…

ストック

手帳について。 今年は、pure life diaryという手帳を使い始めました。 人生の純度を上げる3ステップを盛り込んだ ワークブックのような手帳。 3ステップ 1、感じる力を取り戻す 2、価値観を明確にする 3、人生の地図を描く なぜ、この手帳を使ってみよう…

白万重

冬空の下に咲く クレマチス、白万重ホワイトセージと共に 冬らしい雰囲気を作っていて、 いい感じです。