nagominogarden’s diary

植物と共に暮らす日常

オイル万華鏡ワークショップ2022.1.11

今日は、オイル万華鏡ワークショップに

親子で参加していただきました。

 

f:id:nagominogarden:20220111203458j:plain

羨ましいような仲良し母娘で、

楽しく作成。

 

ご持参の素敵なポストカードやビーズも加えて

f:id:nagominogarden:20220111203718j:plain

 

とても素敵に出来上がりました。

それぞれの個性が光っています!

 

f:id:nagominogarden:20220111203811j:plain

 

f:id:nagominogarden:20220111203838j:plain

f:id:nagominogarden:20220111203852j:plain

 

ご参加ありがとうございました。

クレマチス

連休も最終日ですね。

いよいよ明日から、
中学校も始まります。

この冬休みは、
中1の息子が料理作りに興味を持って
手伝いをしていました。

今日は、つくねを焼いていましたが、
表面だけ焼き色がついてて、
中はおもいっきり生。

しかも、少しそれを食べてて、、。
気がついて、一緒に焼き直し。
そんな事も、楽しかったです。

明日から、通常運転の日常です。


ー・ー・ー・ー・

さて、今日の植物はクレマチス

鉢植えのクレマチスを3株、
地植えしました。
移植を嫌うので、
もう動かさないぞー!
と思いながら。

f:id:nagominogarden:20220110201755j:plain

植えた後の写真は
撮り忘れてしまいました。

春の花を楽しみに。

ストック

手帳について。

 

今年は、pure life diaryという手帳を使い始めました。

人生の純度を上げる3ステップを盛り込んだ

ワークブックのような手帳。

 

3ステップ

 1、感じる力を取り戻す

 2、価値観を明確にする

 3、人生の地図を描く

 

なぜ、この手帳を使ってみようと思ったかというと、

けっこういろいろな手帳を使ってみましたが、

空白ページが多いのが悩みでした。

 

しかし、この手帳にはワークショップが月に一度ついているのです。

コンセプトも素敵だし、ワークショップがあったら続くかも。

そう思って購入したのです。

 

10日ほど使ってみて、

そして昨日zoomでキックオフイベントに参加しての感想は、

かなり良い感じ!

 

なぜ、今迄手帳が続かなかったのかが

見えてきました。

タスクばっかり書いていて、

それがいくつ達成できたかに始終していたからです。

そこに、日々の記録はあっても、

ワクワクする気持ちや、今後の展望が

なかったんだなあと気が付きました。

 

緊急じゃないけれど、重要なことを意識する手帳のようです。

 

 

手帳についての詳しい内容は、pure life diaryで検索してみてください。

今年の1000冊は、昨日完売したそうなので、

気になった方は、来年の手帳候補に良いかもしれません。

 

ー・-・-・-・-・-・-・

 

さて、今日の植物はストック

 

ストック苗を小さいポットから

大きめのビニールポットに入れました。

 

本当は、地植えしたいのですが、

ミックスカラーの種を使い

未だに花が付かない為に、

植え場所が決められないのです。

 

f:id:nagominogarden:20220109224035j:plain

f:id:nagominogarden:20220109224056j:plain

 


やってみて、わかることは多いですね。

 

次回は、花色が決まった種にして、

大きめのポリポットに

早めに移すことにします。

 

 

ロウバイ

今日は、盛りだくさんな一日でした。

 

午前中、今年使い始めた手帳のイベントがzoomであり、

午後は、小中PTA講演会。

どちらも、とてもよかったので、

手帳については、

明日、書くことにします。

 

子供が中学校からプリントを持ってきた時に、

行ってみたいと思っていた

MONさんのコンサートが

オープニングにあることに気付き、

予定に入れていました。

コンサートだけ、聞きに行こうと思って。

 

それが、直前に糸島大人塾でお世話になっている

佐藤ゴーシ先生が企画に携わっているイベントだと分かりました。

 

内容は、ゴーシ先生のブログよりどうぞ。

 

www.goshisato1973.info

 


どうだったかというと、

MONさんの語りと歌で、涙が止まらない状態に。

 

内容は、彼女自身の小学校の先生の話から

子供の世界は、子供だけが作っているのではなく

関わる大人の態度が大きく影響していること。

 

また、いいところも、そうでないところもひっくるめて

存在を受け入れられる場所があることの大切さが、

実体験を踏まえて語られ、

そのバックボーンがあるからこその

歌声が深く響いてくるものでした。

 

言葉足らずで、説明下手の私の文章では

今日の感動とは、ほど遠い気がして

もどかしいですが、

感じたことをアウトプットしていくのも

練習だと思うので。

 

そして、その後の清水智信さんの講演会。

もちろん聞きました。

失敗から学ぶこと。

日々、コツコツと積み上げること。

まわりへの感謝。

 

とてもいいお話でした。

行って良かった!

 

何の為に、私はブログ書いてるんだろうと

思うこともありましたが、

最近は、続けること自体が小さな自信になるんだなと

思うようになりました。

見て下さる方がいることも励みになっています。

 

今年は、もっと思っていることを

交えて書いていきます。

 

いつも読んでくださる皆様、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ちょっと、出遅れた年始の決意表明みたいになりました(笑)

 

 

庭のロウバイが咲き始めました。

この花が咲くと、私の中では春の始まりです。


f:id:nagominogarden:20220108204147j:plain

 

 

 

 

 

キズ

我が家のゆず、
キズの加工をしました。

まだ、学校が休みの息子が
お手伝い。

f:id:nagominogarden:20220107221611j:plain

一つ一つ、切って絞って
ポン酢にしました。

果汁約1L、に醤油を同量。
みりん300ml。
昆布と鰹節を適当に入れて
寝かせます。

種は、化粧水用にしました。

f:id:nagominogarden:20220107221646j:plain

肌に合うかどうかは、
使ってみてのお楽しみ。